![]() 眩しい陽射しに誘われて、オープンカフェへ。 入口に咲いていた、鮮やかな金蓮花。 小学校1年生の学芸会で演じた 「赤ずきんちゃん」を思い出した。 母の手作りの赤いビロードのずきんと、 ピンクのギンガムチェックのエプロンを着けて、 うちの庭で記念撮影をしたとき、 前景を飾っていたのは金蓮花の花だった。 あれ以来ずっと、 私の中で金蓮花と赤ずきんは固く結びついている。 でも、今は5月。 秋の学芸会の後に咲いていたというのは、 私の記憶違いだろうか。 そう思って調べてみると、 「金蓮花の花期は5~11月と長い」とあった。
by miltlumi
| 2011-05-20 18:56
| フォトアルバム
|
Comments(0)
|
カテゴリ
マンモスの干し肉 マンモス系の生態 私は私・徒然なるまま 機嫌よく一人暮らし アインシュタインの言葉 忘れられない言葉 サラリーマンの生活 慣れてない男たち フォトアルバム 父の記憶 Vacation in Hawaii ! Vacation in Bali 初秋のヨーロッパ Vacation in Hanoi Seoul Trip Ubud in 2013 Ubud in 2014 イレウス奮闘記 NY after 8 years リーダーシップ論 みるとるみ版・映画評 セドナの奇跡 スリランカ♡アーユルヴェーダ三昧2018 以前の記事
2019年 01月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 more... メモ帳
最新のトラックバック
検索
タグ
干し肉
バリ
腸閉塞
アーユルヴェーダ
スリランカ
アインシュタイン
体験記
ウブド
村上春樹
しあわせ
マンモス
言葉
金融業界
モチベーション
ボストン
思い出
男と女
イレウス管
エネルギーレベル
一人暮らし
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||